2025年7月5日
ヒメヘビイチゴ
5月の末から6月のはじめ頃咲き始めます。花は黄色で6から8mmくらい。ヘビイチゴやヤブヘビイチゴと比べると、花は小さく、花柄も細く長いです。全体的に小さくか弱い感じがします。他のヘビイチゴは赤い実を付けますが、ヒメヘビイチゴは緑っぽい小さな実を付けます。葉は3小葉(一つの葉柄から3つの小葉が出ている)で鋸歯があります。多年草。
実が付いても赤くないので、全然目立ちません。花も落ちてしまうとすっかり周りの緑に溶け込んでしまいます。動物園に向かう円山川沿いの散策路やユースの森に咲いています。






よく似たイチゴの仲間の見分け方を写真付きのフローチャートにしてみました。
こちら ↓ も見てください。