2025年5月24日 アズマイチゲ アズマイチゲ東一華Anemone raddeana 目:キンポウゲ目 科:キンポウゲ科 属:イチリンソウ属 春先、エゾエンゴサクと一緒に一輪だけ咲いていました。高さは20cmくらい。花は、白い萼片が8から13枚ほどで、裏側がほんのり赤みを帯びています。花弁はありません。茎の先に1つだけ花をつけます。葉は丸みを帯びていて、先が浅く切れ込んでいます。 今年(2025年)、初めて見ました。しゃがみ込んでネコノメソウの写真を撮っていたら、カメラを抱えたおじさんに「アズマイチゲ咲いていましたか?」と声をかけられて、初めてこの辺に咲いていると教えてもらいました。毎年咲いているんだろうけど、今まで気がついていなかったのですね。 2025年4月24日 2025年4月26日 2025年4月26日 Twitter Facebook Pocket Line カテゴリー:円山の植物 タグ: 4月の花, アズマイチゲ, 白い花