2023年10月14日 2024年6月3日 ネコノメソウ ネコノメソウ猫の目草Chrysoplenium 目 : ユキノシタ目 科 : ユキノシタ科 属 : ネコノメソウ属 開花は5月の初めから中くらい。高さは5cmから15cmくらい。 地面に張り付くような感じで、固まって咲いています。道端に咲いている割に花も緑っぽくて目立たないので見逃してしまうかも。 随分前になりますが、林の中の小道沿いにネコノメソウがたくさん咲いてたんだけど、ある日散策路の整備だかなんだかで小道がガガガガガッと削られて、通路拡大!(ほとんど人も通らないのに)たくさん咲いていたネコノメソウがきれいさっぱりなくなってしまったのでした。今では、通路拡張を免れた道の片隅にこじんまりと固まって咲いているのでした。 2008.05.06 2017.05.09 2022.05.13 Twitter Facebook Pocket Line カテゴリー:円山の植物 タグ: 5月の花, ネコノメソウ